《平成19年3月のプログラム》月間テーマ : わ ○ ○ ○
活動のねらい: 野菜などを育てる。作る喜びを知る。
日:3/11(日)
集合解散時間:9:30~11:30
集合場所:市ヶ尾駅
解散場所:現地
活動場所:スカウト畑(鉄町)
活動内容:ジャガイモ種植え付け
備考:家族で参加下さい
日:3/18(日)
集合解散時間:9:30~11:45
集合解散場所:市ヶ尾駅
活動場所:市ヶ尾中学校
活動内容:陶芸
備考:家族で参加下さい
《活動報告》◆1/21(日)凧揚げ・・・あざみ野周辺、参加スカウト8名、見学1名
山内地区センターで凧作りをした後、うたり公園で凧揚げをしました。
ビーバースカウトでも作れるようにと村上副長が考えてくれた凧の説明を聞きながら保護者と一緒に一生懸命作りました。凧揚げで元気いっぱい走り回るスカウトは良いですね。
木の葉章:表現・健康を授与しました。
小枝 章:伊藤(3本目)・宮下(1本目)授与しました。
◆ 2/12(月)寒中ハイク・・・寺家ふるさと村、参加スカウト7名、見学2名
寺家ふるさと村の中を自然観察ビンゴをしながらハイクしました。わりと抽象的なものを探させたのですが、リーダーが思いもよらないものを見つけてくるスカウトの感受性の豊かさには脱帽です。
暖冬で梅もほぼ満開の中、楽しくハイクすることができました。
木の葉章: 自然・生活を授与しました。
小枝 賞: 海野・早野スカウト(共に7本目)に授与しました
《育成会よりお願い》3月10日(土)にセンター南でフリーマーケットを行います。ご家庭に不用品がございましたら献品にご協力お願いします。
献品受付日時・・・3月9日(金) 9:30~11:30
山内地区センター会議室1
※ 9日・10日のお手伝いを募集しています。詳しくは、育成会委員に問い合わせ願います。