2008-11-17

ベンチャープロジェクト&技能訓練

日時:2008年11月16日 9:00~15:00
場所:鉄ヒルズ

ベンチャープロジェクト活動として、ボーイスカウト隊へのロープワーク、担架づくりの指導をおこないました。まずは、今期上進したスカウトへの初級課目の指導、実際にどのような場面で使うのかを理解してもらい、結び方の練習をしました。午後は、ロープ結びを使った応用の一つとして、担架を作りました。衣服のみを用いた簡易担架と比較して、安定性や利便性についても話し合いました。
また、炊事章課題にもVSスカウトが挑戦しました。自然物を使ったかまど作製と、調理器具を使わない料理として、アルミホイルや、ぬれ新聞を用いて、調理をおこないました。ボーイ隊にも、好評でした。お手伝いいただいたCS隊MK副長、BS隊MK副長、ありがとうございました(た)






(KT)
今回の活動では僕は昼食時食べるためにホイル焼きを作りました。直前の買い物で途中同じ大きさの肉が人数分買えなかったときはどうしようかと思いましたが、なんとか作ることが出来てよかったです。でも今回うまく作れたのは雨が降っていた中でも料理が出来たのは僕が買い物を終わるまで焚き火を保っててくれた他のスカウトのおかげです。彼らがいたから僕は今回料理を成功させることが出来ました。本当に感謝しています。
その後は竹を使って担架を作り実際に運ぶことをしました。そのときズボンはこれにあまりむかないことがよくわかりました。
次回の炊事のときもおいしい料理を作って炊事章に一歩近づきたいです。

(OA)
今日はロープ結びを教えてその結びかたはどういう場面で役に立つのかなどをベンチャースカウトとして、または菊章受章者として技能訓練をボーイ隊達に指導をしに行きました。最初はみんな全くの素人だと思い教える気まんまんで行ったのですが、みんな思っている以上に結びかたや実践方法も知っており教える側としては少し寂しかったのですが感心もしました!!
ですが、技能があってもボーイ隊の中での上下関係というのが全く成り立っておりません。
ため口を使う年下のスカウトもどうかと思うのですが年上のスカウトも全く模範となっていないコトに誠に残念でした……。。
火の扱いかたもまだ全然知らないそうですし上下関係も…まだまだ教える事はたくさんありそうですし気長に教えていきましょうか!!

(MK)
僕は今回、昼食作りの為の火起こしと服と竹だけを用いた応急担架の作成をやりました。いずれもなかなか一筋縄では行かず、一部は結局リーダーに指導していただきました。これも自分の経験不足によるものだ、という事を痛感したので、今回はそういった意味では良い経験になったかな、と思います。またこういう機会で経験を積む事が出来れば、と思います。
ちなみにボーイ隊のスカウトへのロープ指導は午前中に終わっていたため、午後はボーイ隊のスカウトにも応急担架の作成をやってもらいました。やはり最初は試行錯誤していましたが、最終的にはなかなか良いものが出来ていました。どうやったら安定するか、早く作成できるか、という事が少しでも分かってもらえたかと思います。今回学んだ事を生かしてボーイ隊内でもプログラム作り等を進めてもらえると、僕としても嬉しいです。

2008-11-14

横浜市民防災センター

場所:横浜市民防災センター

今回の活動は横浜にある、防災センター!!
ビーバーと合同でした。
体験コーナー(案内付き)で3コーナー体験しました
まずは関東大震災と阪神淡路大震災の地震を体験したスカウト達。

そして、火災を設定した煙の迷路。
最後に、全く明かりの無い暗~い部屋。
どれも震災になった時に、起こる事。

他にも火災の時に着用する消防署員の防火服(子供サイズ)
を着用し、気分は消防団員?
竜巻が起こる仕組み・119番の体験BOX等など・・・。

お昼には雨がパラパラ降ってきて、少し肌寒い中、お昼を食べ復活したスカウト達は
広場を走りまわっていました。

ビーバー隊の村上副長が災害クイズとしょうし、午前中に体験した震災のおさらいもありました。

<<連絡>>
今回の活動に参加されたリーダーで写真を撮られた方がいらっしゃいましたら、
写真の投稿、お願いいたします。
横浜市民防災センター
日時:2008年11月09日